
さて、まずは高松オリーブホールへお出かけのみなさまありがとうございました。初めての高松、ライブに讃岐うどんに地元のみなさんとのおしゃべりに、楽しい時間いっぱいでした。ハマダは商店街が好きなので、オリーブホールの近辺の商店街、わくわくしたわよ〜。kさんお世話になりました。これをご縁に今後ともよろしくお願いしますね。
翌日は大阪への移動でした。同行したスタッフが別件で早朝に高松を発たねばならず、さて電車で行くかバスにしようかと迷っていたら関西からお見えになった方がご親切に車で送ってくださるということで、調子に乗ってスタッフの荷物まで積んで大阪入りしました。生まれて初めての明石大橋をみました。きれいね〜。淡路島大きいわね〜。とか言いつつ、時に爆睡、時に女子トークであっという間に大阪へ。yさんお世話になりました

翌日、心斎橋のクアトロからクアトロツアーがスタートです。このたびは、Mariko plays New Songs ってなわけで、新曲や未発表の曲をたくさん持ってのどきどきツアーです。おなじみの曲がないかもしれないので、楽しんでいただけるか不安でしたが、さすがは大阪のみなさま、盛り上げてくださいました。ありがとうございました

ライブの翌日は松江のお友達が経営しているマクロビオティックのカフェに行ってランチをしました。実はここのオーナー夫妻は以前松江でビーハイブというお店をなさっていて、わたしは若い頃、よくぐじゃぐじゃたむろっておりました。今はご夫婦でマクロビオティックの学校の講師もなさっています。今は先生だけど、マスターに久しぶりにお会いしてとても懐かしかったです。楽しいお話も聞けて、喜びました。
行く先々でいろいろな方と出会えるのがツアーの楽しみです。さー、今日はここでライブです。どんな方にお会いできるでしょうか。5時、という微妙な開演時間ですが、よろしければお出かけくださいね。ハマダ、一生懸命歌います。
☆エバママさん、コメントありがとうございます。2度のお出かけ感謝です。渋谷で会いましょうね。
sizuruさん、高松ではありがとうございました。ネット上では10年来の友達ですが、このたび初めてお会いできて感激でした。ありがとう。また松江にも遊びに来てくださいね。
夢見鳥さん、パルコでお仕事ですか。1部は間に合いませんか。そうですよね、5時からだから。ごめんなさいね。ほんならちょっとあとでパルコをうろちょろしてみようかな(笑)。
冨田久美子さん、こないだはお忙しいところ突然、お店におじゃましてしまってすみませんでした。ブログも拝見しました。ありがとうございました。近藤ようこさんの漫画から抜け出てきた人のようだねえ、素敵なだねえと同行の友達とうっとり話しておりました。またお会いしたいです

ユウキさん、松山から、遠いところをありがとうございました。いつか松山にもうかがえればと思います。
ボンさん、チケット余っちゃったんですか。では、2倍楽しんでくださいね。わたしも2倍がんばります。
それでは、名古屋のみなさん、のちほど。そして、楽しい日曜日をお過ごしくださいな。
あ、そうそう、ぜんぜんまいこ「ちょっこーがなかい」が更新になっています。よかったら聞いてねん。
コメント
渋谷クアトロ、姉と伺います
真理子さんのライブは何年ぶりかしら?
ご無沙汰しちゃったなあ・・・
姉もとても楽しみにしています
新曲はいったいどんなかな?!
ルンルン!!!
「腰の低い位置に〜」いいですね〜。ツボにはまってしまいました。ぜひ今夏の航空会社のキャンペーンソングに使われてほしいです。
これからも名古屋を見捨てず、1年に1回だけと言わず、たくさん歌いに来てくださいね。お待ちしています。
コメントを書く
※画像の中の文字を半角で入力してください。