■浜田真理子 TOWN GIRL BLUE
2017/4/13(木)
Billboard Live TOKYO (東京都)
[出演]
浜田真理子/Mariko Hamada(Vocals,Piano)
服部正美/Hattori Masami(Drums,Percussions)
加瀬達/Toru Kase(Bass)
檜山学/Manabu Hiyama(Accordion)
[一般発売]
2017/2/21(火)10:00〜
1964年島根県生まれ、松江市在住。
'98年暮れ1stアルバム『mariko』をリリース。東京の大型CDショップで口コミでロング・ヒットとなる。'02年レーベル美音堂が設立され10月に2ndアルバム『あなたへ』をリリース。'03年12月廣木隆一監督、寺島しのぶ主演映画「ヴァイブレータ」にて「あなたへ」が挿入歌となり話題になる。'04年テレビ番組「情熱大陸」に出演し反響を呼ぶ。'06年大友良英プロデュース3rdアルバム『夜も昼も』をリリース。地元島根を舞台にした錦織良成監督映画「うん、何?」にて音楽を担当。'08年世田谷パブリックシアターにて、演出家久世光彦のエッセイ「マイ・ラスト・ソング」を題材にした音楽舞台で女優小泉今日子(朗読)と共演し好評を博し、各地で開催を続ける。'09年NHKドラマ「白洲次郎」にて『しゃれこうべと大砲』が挿入歌に起用される。'09年4作目となる『うたかた』をリリース。'11年資生堂アースケアプロジェクトCMに『LOVE YOU LONG』を書き下ろす。'13年5作目となるアルバム『But Beautiful』をリリース。
コメント
「ゆきだるま」可愛い♪
「雪達磨」と漢字で書くと可愛くありませんが...(笑)
今週の天気予報は、今日のお写真のように、ずら〜っと雪だるまが並んでいる松江ですが、17日・・・本当にお天気が良くなるといいですね。
県外からも、真理子さんファンの方がたくさんいらっしゃるようですが、しっかり寒さ対策をしてきていただきたいです。
あと3日・・・。待ち遠しいなぁ〜♪
ライブには遠方から空の便でお越しになる方もいらっしゃるようなので、当日の天候が心配ですが・・・
きっと、mariko嬢は「晴れ女」だから?ね!大丈V!
昨日はmariko嬢の日記が休刊だったので、体調でも悪いのかと心配しましたが、いらん世話でしたねぇ〜
赤穂浪士とコメントするところが、またマリコさんらしい!
さて、オススメの藤田正さんの「竹田の子守唄」の本を読みました。いや〜、”子守唄”の意味、そしてこの歌の内容の奥深さに胸つまされる気持ちがしました。本を読んだ後に、添付されていたCDを聞いたら涙が出そうになりました。
はまぎんホールでマリコさんが「この歌を舞台で歌えて嬉しいです」というような内容のコメントをされた(と思う?)のですが、その時どういう意味かよく分かりませんでしたが、この本を読んで得心しました。
さて、今日お昼の全国の天気予報で
「松江は土曜日、吹雪になるでしょう」
と気象予報士さんがのたまっておりました(~_~;)
無事に会場着けるのでしょうかor家に戻れるでしょうかorz・・・
お隣出雲から、真理子さん見たさに聞きたさに行きます。1年3ヶ月ぶりにmarikoワールドに浸りに・・
keiさん、土曜日は吹雪ですか?しっかり防寒して行かなきゃ。(^_^;)
ボクは飛行機が無事着くか、そして予定通り日曜日に帰って来れるかが心配です。(もちろん、ライブ会場に着けるかも心配です。)
コメントを書く
※画像の中の文字を半角で入力してください。